
封印の地概要
封印の地は、プレイヤーレベル80で開放する、陣営別のチャレンジステージです。
ステージは6陣営、『幽玄』『深淵』『要塞』『森林』『暗影』『光明』がそれぞれ用意されており、幽玄ステージは幽玄のキャラ、深淵ステージは深淵キャラ……でないと参加できません。
毎日、10回まで無料で新しいステージに挑戦でき、ダイヤを使って挑戦回数を購入することもできます。購入回数は無制限。
クリアしたステージを再度挑戦することはできず、クリアしたステージのみスマッシュをすることができます。
スマッシュできる回数は、初期で2回。ステージ3、ステージ6、ステージ10をクリアすれば、次回から+1されます。
スマッシュ回数もダイヤで購入することが出きますが、購入するたびに必要なダイヤの数が増えていきます。
スマッシュ回数が増えるのは初回クリア時のみです。
幽玄でステージ3、深淵もステージ3をクリアしても増えるのは+1です。
封印の地攻略
新しいステージへの挑戦権(封印の鍵)は、ダイヤで購入する必要はありません。
封印の地の敵は、かなり強いです。新しいステージに進めるのは数日から数十日かけて戦力増強する必要があります。
毎日の無料分10回もほぼ使いきることはありませんので、ダイヤで購入するのはお勧めしません
スマッシュ回数(時空のコンパス)は、ダイヤが大量にある人でしたら100ダイヤのうちだけ購入することはお勧めします。
スマッシュは、購入すると段々と高くなっていきます。
最初は100ダイヤ、2回目も100ダイヤ、3回目も100ダイヤ、4回目は200ダイヤ…
というようになるので、3回目までだったら購入を考えてもいいです。
まず目指すもの
封印の地でまず目指すものは、ステージ3クリアです。
ステージ3をクリアできれば、スマッシュ回数が3になるので、毎日の欠片のもらえる量が1.5倍になります。
ステージ6をクリアするのはかなりの時間がかかるので、とりあえず陣営はどれでもいいので早急にステージ3だけクリアできるようにしてください。

おすすめ陣営とキャラ
封印の地攻略では、1つの陣営のキャラをメインに育成して、どんどんステージをクリアしてスマッシュ回数を増やしていくのが理想です。
現環境で1番おすすめなのが『幽玄陣営』です。
幽玄陣営には『ホルス』という強キャラがいるのですが、なんとこのキャラだけでクリアできてしまいます。もちろん、ホルスを強化していく必要はありますが…
封印の地では必須のキャラである『ホルス』をメインで育成して、封印の地を攻略するのが1番の近道です。
幽玄陣営をクリアしてから他の陣営の攻略を進めていくのがおすすめです。
ステージ6クリア時のパーティ情報
ホルス Lv.200
ガスティン Lv.100
デススウォーン Lv.100
デススウォーン Lv.1
デススウォーン Lv.1
イタクァ Lv.100
ほぼホルスのみのパーティーです。
装備は歴戦者セット。ドワーフからの祝福で作った戦士専属装備です。
クリスタルは赤星3(ゴールド不足で余り上げてない)
召喚獣は、フェニックスLv.97
バフは左からLv.16、Lv.27、Lv.26、Lv.2
天国の像は、
攻撃がLv.15、生命値がLv.10、スピードがLv.4
ステージ6クリア後、次に目指すのはスマッシュ回数が+1される、ステージ10クリアです。
