
目次
アイヒロで課金は必要なのか?
答えは『必要ない』です。
お金に余裕があれば課金したいですが…
アイヒロは、課金をしなくても十分に楽しめます。イベントも豊富でキャラの配布も他のゲームに比べて多いです。
私がアイヒロで一番楽しいのは、イベントの時です。
通常時にアイテムを温存して、イベントが来たら貯めておいたアイテムを一気に使う。その開放感がたまりません!!無課金だと我慢する期間が長くなりますが、開放したときの楽しさは倍増します。
私は、以前は課金して遊んでいて、現在は無課金でいるのですが、無課金でも十分楽しめています。
課金するとどんな特典があるのか?

アイデルヒーローズでは、課金をすることでゲームを有利に進めることができます。
課金をして、アイテムを購入したり月間カードを購入して、毎日ダイヤを受け取ったりと無課金者と比べて数段キャラの育成が早くなります。
課金してアイテム購入などは他のゲームと同じなのですが、アイヒロではそれに加えてVIPというものが存在します。
VIPとは?
VIPとは、永続型の特権です。
獲得できるアイテムや経験値が〇〇%増加したり、酒場のクエストの数が増加したりと、VIPになることで永続的にグレードアップするのです。
VIPは1~13まであり、レベルが上がるにつれて特権もよくなっていきます。
ただしVIPを最大まで上げようと思えば100万を超えます!!
1万円以内で抑えようと思えばVIP4くらいです。
VIPレベルを上げるのに必要な経験値(VIPEXP)

課金アイテムを買うときに、『VIP EXP』と書いてあるのがVIPを上げるための経験値になります。
ちなみに、月間会員カード(大)は、リアルマネーで$8.99でVIPEXP+750です。これを購入すればVIP2まで上がり50EXP余ることになります。
課金するなら、月間会員カードがおすすめです。
VIPレベル | レベルアップに必要なVIPEXP |
---|---|
1 | 350 |
2 | 350 |
3 | 700 |
4 | 1750 |
5 | 4410 |
6 | 11340 |
7 | 28350 |
8 | 56700 |
9 | 83160 |
10 | 112266 |
11 | 149688 |
12 | 224532 |
13 | 336798 |
おすすめのVIPレベルと各特権
VIPレベルが高いに越したことはないのですが、あまりにお金がかかりすぎるので、ちょっと課金してみようかな…というくらいの人におすすめのVIPレベルは3です。
VIP3になると、『宝箱召喚エネルギー開放』となります。
宝箱召喚エネルギー開放とは、高級召喚を1回するたびにエネルギーが10貯まり、1000貯まるごとに星5キャラをランダムで1体ゲットできるシステムです。
アイヒロでは、キャラの育成にたくさんの星5キャラを必要とします。なので、どれだけ多くの星5キャラをゲットできるかが、アイヒロで強くなるための攻略となるのです。

VIP1特権
- 星5キャラのドミネーター
- キャラ所持枠+20
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+20%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+10%
- 酒場クエスト数=6
- 挑戦購入回数+1
VIP2特権
- 赤色星4装備の武器と靴
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+100、コイン+1
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+20
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+40%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+20%
- 酒場クエスト数=6
- 挑戦購入回数+1
VIP3特権
- 赤色星4装備のアーマーとアクセサリー
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+125、コイン+1
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+20
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+60%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+30%
- 酒場クエスト数=7
- 挑戦購入回数+2
VIP4特権
- 星5キャラのフレイムストライク
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+150、コイン+1
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+30
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+80%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+45%
- 酒場クエスト数=7
- 挑戦購入回数+2
VIP5特権
- 橙色星3装備の武器と靴
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+175、コイン+2
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+30
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+100%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+60%
- 酒場クエスト数=8
- 挑戦購入回数+3
VIP6特権
- 橙色星3装備のアーマーとアクセサリー
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+200、コイン+2、星5キャラ欠片×1
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+40
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+120%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+75%
- 酒場クエスト数=8
- 挑戦購入回数+3
VIP7特権
- 星5キャラのダークアシンドー
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+225、コイン+3、星5キャラ欠片×2
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+40
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+140%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+90%
- 酒場クエスト数=9
- 挑戦購入回数+4
VIP8特権
- 橙色星6装備の武器と靴
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+250、コイン+3、星5キャラ欠片×2
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+40
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+160%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+110%
- 酒場クエスト数=10
- 挑戦購入回数+4
VIP9特権
- 橙色星6装備のアーマーと靴
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+275、コイン+4、星5キャラ欠片×3
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+50
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+180%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+130%
- 酒場クエスト数=11
- 挑戦購入回数+5
VIP10特権
- 星5キャラのフェイトブレイド
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+300、コイン+4、星5キャラ欠片×3
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+50
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+200%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+150%
- 酒場クエスト数=12
- 挑戦購入回数+5
VIP11特権
- 星5キャラのミーム
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+330、コイン+4、星5キャラ欠片×3
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+50
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+350%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+200%
- 酒場クエスト数=13
- 挑戦購入回数+5
VIP12特権
- 限定神器の魔石の剣
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+360、コイン+5、星5キャラ欠片×4
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+50
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+400%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+200%
- 酒場クエスト数=14
- 挑戦購入回数+5
VIP13特権
- 限定神器の悪魔の鐘
- 月間会員カード購入時、ダイヤ+400、コイン+5、星5キャラ欠片×5
- 宝箱召喚エネルギー開放
- 白銀の円盤連続10回モード開放
- キャラ所持枠+100
- ゴールドメーカーでの獲得ゴールド+400%
- 戦場での獲得ゴールド、経験値、英魂+200%
- 酒場クエスト数=15
- 挑戦購入回数+6
無料でダイヤを手に入れる方法
ポイントサイトを活用するだけ、『ポイ活』です。
普段の買い物をポイントサイトを経由するだけでポイントが受け取れます。
買い物をしなくても、毎日ゲームに参加したり広告を見るだけで、少しずつですがポイントが貯まります。
無料のクレジットカードを申し込めば、使わなくても大量のポイントをゲットできます。
ポイ活するなら有名どころがおすすめ。
広告やゲームが豊富でポイントが貯めやすいからです。
登録は無料で出来るので、実際に使ってみて、『広告案件が多い方がいい』『アプリのインストール案件が多い方がいい』など、自分に合っているポイントサイトを選ぶ方が長続きします。
【ポイ活会員数No.1】
げん玉(Gendama)

【ゲームでのポイント獲得が優秀】
モッピー(moppy)

貯まったポイントの交換先も豊富です。
『現金(銀行振込)』
『LINEポイント』
『Tポイント』
『GooglePlayギフト』
『iTunes コード』
『楽天』
『Amazonギフト券』
またまだたくさんあります。
ポイントサイトでポイントを貯めて、現金を使わずにダイヤを大量ゲットし、ゲームを有利に進めることができます。