2021年2月5日から開催のスペシャルイベント『旧正月SPイベント』
召喚イベントと同時開催され、光明陣営の新キャラ『タラシコ』が登場します。
タラシコの紹介記事はこちら
旧正月SPイベントでは、『旧正月ダッシュイベント』『運試し!ランダムボックス』『舞踊れ!新春祭り』『新春クイズ大会』の4つのコンテンツが用意されています。
さらに、旧正月のプレゼントが用意されていますので受け取り忘れがないように早めに受け取っておきましょう。
旧正月特典ギフトコード【CNNEWYEAR】受け取りは3/5まで
旧正月ダッシュイベント

旧正月ダッシュイベントは日課を1つクリアする毎に5ポイント獲得したポイントに応じて賞品がもらえるイベントです。
最大のポイントは1250ポイントですので、最短で25日で全ての賞品を獲得することができます。
旧正月ダッシュイベントは29日間開催されますので、少しくらい取りこぼしても大丈夫です。
ちなみに、1250ポイントの報酬は『橙色神器欠片』です。
運試し!ランダムボックス

運試し!ランダムボックスは1000ダイヤを使って1回引くことのできるボックスです。
賞品は、次で紹介する『舞踊れ!新春祭り』で使用できる『万福銅銭』×1とランダムなアイテム1個です。ランダムなアイテムは陣営専属装備や星5キャラ、スキン、星6人形、高級召喚巻物×10、預言者オーブ×3、エポックコアとなっています。
1000ダイヤでこの賞品のラインナップはかなりお得です。最大で100回まで引けるので10万ダイヤあれば最大まで獲得できます。
最大まで引けない人は、『舞踊れ!新春祭り』イベントでどのアイテムまでほしいのか決めてから計画的に引くようにしましょう。ダイヤがあるだけ引いてもお得には間違いないのですが、来週には『デビルンの大冒険』もあるのでその分のダイヤ(4,500ダイヤ)は取っておきたいところです。
引くなら光闇ボックスがお得感があります。
強キャラの出現率は他の陣営と比べて半分の2%となっているが、光闇のエサ星5キャラを集めるにはもってこいのイベントです。
舞踊れ!新春祭り

舞踊れ!新春祭りでは、獲得した万福銅銭を『キャリー』または『ティクス』にプレゼントすることによって賞品を獲得できます。
万福銅銭が獲得できるのは、『運試し!ランダムボックス』と『召喚クエスト』と『課金』だけです。
キャリーとティクスの両方をマックスまでもらうのは大変なので、どちらかを重点的に選ぶのがいいと思います。キャリーを選ぶか、ティクスを選ぶかでもらえる報酬ががらりと変わるので万福銅銭をどれくらい獲得できるのか、イベントの最終日まで見極めてキャリーにするのかティクスにするのは選択するのが賢明です。
ちなみに限定神器が獲得できるポイントは、
キャリーが250ポイントで『限定神器よりどりボックス』
ティクスが100ポイントで『魔石の剣』、420ポイントで『スノーハート』、600ポイントで『限定神器よりどりボックス』となっています。
新春クイズ大会

新春クイズ大会は、ヒントを参考にしてキャラをマッチングすると報酬が受け取れます。
例えば、
(幽玄属性の男でヒントが『三途の道への道先案内人。常に入れ物を持ち歩いている。例えば…棺など』)
上記に当てはまるキャラは『ティクス』です。
このようにして、男女をマッチングに成功すると賞品が受け取れます。失敗しても何度でも挑戦できます。ただし、図鑑が点灯しているキャラしか選択できませんので、まだ入手したことがないキャラはマッチングで選択できません。
図鑑によるイベントも定期的に開催されるので、図鑑を埋めることも大事です。
ヒントキャラ一覧
キャラ | ヒント |
---|---|
ラッセル | 熱い期待を受け継ぐ太陽の末裔。 長弓を手に、力の心理を探し求める。 |
キャリー | 闇と虚無が入り乱れる混沌の中に生まれ、影と切り離せない 彼女は邪悪の根源なのか?それとも純粋な少女なのか? |
伊之助 | 公平な決闘を追い求めるライトキャッスルの武士。 武士の鎧を身にまとい、精~な目つきでをしている。 |
フローラ | 森林に生きる天真爛漫な少女。 ピクシーと行動を共にする。 |
ティクス | 三途の地への道先案内人。常に入れ物を持ち歩いている。 例えば…棺など。 |
イグニス | 深淵に身を潜める龍族の末裔。 見た目に反して、治癒が得意。 |
ローガン | 生まれながらにして森林のハンター。 彼が発する狼の唸り声は、敵の終わりを示唆している。 |
アメリア | ライトキャッスルで誰もが知るいたずらっ子。 大砲を手に悪事を働く。 |
モラクス | 深淵の名誉なる戦士。 片腕をカノン砲に換えてでも名誉を守り抜く。 |
イタクァ | ブラックタイドの傭兵リーダー。幽玄の地から逃れて以来、 彼女は両手に鎌を持ち、復讐を止めたことはない。 |
タイラ | 大地の守護神。4本の力強い腕で万物を守っている。 |
エリヴィア | 遥か昔に失われた種族。大きな箒の上に跨り、 敵の大きさを自由自在に変えるのが得意技。 |
ドレイク | 彼は空中を飛び回り、頭上にある長い触手で敵を威嚇する。 |
ジャハラー | 彼女はかつて神だったが、幽玄の地へと堕ちてしまった。 マジックオーブを自在に操れる。 |
シャーロック | 恵まれた環境で育ったが、仮面の下にその姿を隠す。 マジックの巡回公演を口実に調査活動を行っている。 |
ビレイン | 光明なる聖女。手に十字架のセプターを持ち、 光明の力で人々を治療する。 |
デラシウム | 深淵の智謀あふれる祭司。深淵炎魚族の一員。 |
アメン・ラー | 一族に裏切られ、呪いと共に目覚めた彼女は、 顔の半分を包帯で覆い、自身の過去を捨てた。 |
組み合わせ一覧
■星3リスト(星5以上のヒーロー)
デラシウム | アメン・ラー |
ドレイク | ジャハラー |
タイラ | エリビア |
モラクス | イタクァ |
シャーロック | ビレイン |
ローガン | アメリア |
ティクス | イグニス |
フローラ | 伊之助 |
ラッセル | キャリー |
■星4リスト(星6以上のヒーロー)
デラシウム | モラクス |
イタクァ | ビレイン |
フローラ | ラッセル |
タイラ | アメン・ラー |
キャリー | ティクス |
伊之助 | イグニス |
ジャハラー | シャーロック |
ドレイク | ローガン |
アメリア | エリヴィア |
■星5リスト(星10以上のヒーロー)
ローガン | 伊之助 |
キャリー | アメリア |
ラッセル | タイラ |
シャーロック | エリヴィア |
フローラ | ジャハラー |
モラクス | イタクァ |
デラシウム | イグニス |
アメン・ラー | ビレイン |
ドレイク | ティクス |